こんにちは、こんまり流片づけコンサルタントのまえだみゆきです。
今回は、オンラインでこんまり流片づけレッスン(衣類)を受けた生徒さんからのご感想(口コミ)を紹介します。
片づけレッスンで、いちばん印象に残ったこと
靴の収納の仕方についてです。靴の裏を拭くという考えがなかったので、少し驚きました。
また、靴を並べる向きを前に揃えると、お店みたいで開けた時にときめきを感じられていいなと思いました!
片づけレッスンで、自分自身について学んだことや気づきについて
服の片づけの際に、決めること・選ぶことが苦手なので、直感的にはこっちかなと思うのですが、本当にそれでいいの?とあれこれ悩んでしまう部分があるなと思いました。
また、片づけの方法に対して長年の癖が出ることがあるので、新しい方法を取り入れていきたいなと感じました!
将来の買い物にどのような影響がありそうですか?
買い物の際は、悩む癖があるのですが、これいいな!と思うときめきを大切にしたいなと思いました。
一人で片づけをした時と違いはありましたか?
一人で服を片づける際は、やっぱり思い出があって手放せない…となっていましたが、それぞれの服について思うことを話したり、悩む部分について質問してくださったりしたことで、服を手放すことができました。
次回のレッスンに向けて意気込みをどうぞ!
次のやる日を決めて本の片づけをやってみます!
他、片づけレッスンへのご感想を教えてください
服の片づけの際に、たくさんお話を聞いていただき、ありがとうございました!
思い出があるので、あれこれ悩むのですが、一つ一つ聞いてもらうことで、手放すことができました✨スッキリして、嬉しいです😊
また、クローゼットの服の並べ方も自分がときめくものでよくて、人それぞれでいいんだなと学べました。
次は本の片づけをやってみます!☺️
こんまり流片づけレッスンのご案内はこちらから
こんまりメソッドの手順を実践して、片づけの悩みから解放されるだけでなく、もっとときめく暮らしも手に入れましょう✨
片づけのプロと一緒に、こんまり流片づけ(片づけ祭り)を迷うことなく楽しく進めて終わらせたい!方は、ぜひ、私の片づけレッスンを受けてみてくださいね!(遠方でもZoomでやるので全国どこでも受けられます💕)

