こんにちは、こんまり流片づけコンサルタントのまえだみゆきです。
今回は、オンラインでこんまり流片づけレッスン(衣類カテゴリー)を受けた生徒さんからのご感想(口コミ)を紹介します。
片づけレッスンで、いちばん印象に残ったこと
下着類の片付けで、身体に身に付けるものは一番の“ときめき”で選ぶ、
また、畳み方も、リボンやレースなどが正面にくるように畳むことで、
引き出しを開けた時にテンションが上がる、と教わったこと。
片づけレッスンで、自分自身について学んだことや気づきについて
夏物の服や下着類を、引き出しに空間が出来るくらいコンパクトに“ときめき”で選別することが出来たこと。
将来の買い物にどのような影響がありそうですか?
下着類の買い物で、選ぶ時は一番の“ときめき”で選ぶようにすると思った。
一人で片づけをした時と違いはありましたか?
自分一人だと、“ときめき”ではなく、まだ使えるor捨てるにはもったいない、
などの感情で選別していたのでなかなか物が手放せなかったが、
コンサルタントからの適切な声かけで、“ときめき”を基準に選別すると、
“ありがとう”で物を手放すことが出来た。
次回のレッスンに向けて意気込みをどうぞ!
バックと本も“ときめき”で選別して、“ときめく”物だけを身の回りに残したい。
他、片づけレッスンへのご感想を教えてください
今日も楽しいレッスンをありがとうございました!
みゆきさんとのお喋りはときめきパワーをもらえて、自分の気持ちが上向きになっていくのを感じています⤴️いつもありがとうございます😄
今回、引き出しに空間が出来るくらいコンパクトになって感動しました✨
また、夏物を畳むのに付き合っていただき、キレイに並べられた夏物達を見て、自分にも出来たと自信が持てました😊
服の片づけレッスン、ときめきさまでした👏💓
嬉しいお言葉もありがとうございます!🫶💕
ときめくモノだけになって、スペースもできるとすっきりした気持ちになりますよね!✨引き続き、ときえくスペースをどんどん増やしていきましょうね🥰
こんまり流片づけレッスンのご案内はこちらから
こんまりメソッドの手順を実践して、片づけの悩みから解放されるだけでなく、もっとときめく暮らしも手に入れましょう✨
片づけのプロと一緒に、こんまり流片づけ(片づけ祭り)を迷うことなく楽しく進めて終わらせたい!方は、ぜひ、私の片づけレッスンを受けてみてくださいね!(遠方でもZoomでやるので全国どこでも受けられます💕)

