片づけ祭りをしているけど「モヤモヤ」が残っているときの「ときめく」対処法(こんまりメソッド)

こんなお悩みはありませんか?
  • こんまり流で片づけ祭りをしているけど「モヤモヤ」している
  • 片づけ祭りに疲れてきたときの対処法
  • 片づけ祭りを続けるためには?

こんにちは、こんまり流片づけコンサルタントのまえだです。

今回の記事、「片づけ祭りをしているけどモヤモヤしているときの対処法」を読めば、無理せず最後まで片づけを終わらせることができますよ♡

もし、この記事を読んでも、モヤモヤする気持ちがなくならない!そんなときは、個別にご相談ください🙇‍♀️こちらから、無料で個別相談予約ができます→こちら

あわせて読みたい
個別相談会 40分(オンライン:無料) こんにちは、こんまり流片づけコンサルタントのまえだ みゆきです。 今、どのようなお悩みや気になっていることがありますか? こんな方におすすめ 悩みを話しながら明...
目次

お祭りって楽しいですよね?

片づけ祭りとは、

片づけ祭りとは、「ときめく♡」モノを残してそうでないモノには「ありがとう(感謝)」を伝えて手放す作業、です。

片づけ祭り、ほんとうは楽しくなっていく作業なんです。

だけど、

モヤモヤしてしまう原因は3つ考えられます

  • 捨てるモノ探しになっている🗑️
  • 片づけに疲れてきている😮‍💨
  • 手放すときの感謝の気持ちが足りない🙏

片づけ祭りモヤモヤする原因3つ

  • 捨てるモノを探している
  • 片づけに疲れてきている
  • 感謝の気持ちが足りてない

モノ別にすべて出して、ときめくかどうか考え続けるだけで、疲れてしまいますよね。

もしかしたら、片づけすることに疲れてきて「ときめく」モノではなくて、「捨てる」モノ探しになってきていませんか?

じつは・・・・ときめくかどうか考えるから、疲れるんです。考えるのではなく、「ときめき」を感じるかどうかが大切です。

👇手に持った感覚でわかります。

わかりやすい具体例をお伝えすると、全然知らない人に触れたときと、恋人やご家族に触れた時「同じ感じ方しないですよね?」

これ、モノに対してもあるんです。感覚が鈍くなっているだけなので、練習が必要になってきます。

捨てるモノ探しになっているから

全て出したときに「あぁ、これも捨てなきゃ、あれも捨てなきゃ、使ってないのばっかり」

そんな風に「捨てたいモノ」を先に意識するようになっていたら、要注意です!

片づけながら「モヤモヤ」してきていたら、「捨てるモノ」探しになっていなかったか、チェックしてみてください。

「ときめかない」モノから先に手放すほうが、「ときめく」モノがわかりやすい場合もあるのですが、このやり方に「ときめいている」ときは、モヤモヤしません。

片づけたいという気持ちじゃないから

「片づけなきゃ・・・」っていうときは、片づけせずに一旦休憩することもおすすめです🍻✨

例えば、からあげ食べたい!🥰って時と、からあげ食べとかなきゃ・・・😑ってときの気持ち、前者の方が、おいしく食べれますよね!(私はからあげが大好きです♡←どうでもいい情報ですけど・・・)

「片づけなきゃ・・・」という気持ちのときは、片づけの手をとめて片づけ祭り前に描いた「理想の暮らし」を再確認して、にやにやする時間をとることです。

「理想の暮らし」を叶えるために「片づけたい!」という気持ちになると、「ときめく」モノを選びやすくなっていきますよ!

感謝の気持ちが足りてない

片づけ祭りは、「ときめく」モノを選んで残して、そうでないモノには「ありがとう」を伝えて手放しますが、

「ありがとう」の気持ちが足りてないと「モヤモヤ」してしまうことがあります。

手放すモノにしっかり「ありがとう」を

声にだして「ありがとうございました」と伝えてみてくださいね

しっかり感謝を伝えることで「モヤモヤ」もなくなると思うので、是非、手放すモノにしっかりと「ありがとうございました」を伝えてみてくださいね。

片づけ祭りは楽しくなる片づけ!

ちなみに私は、断捨離(モノを減らしたい!)から始めて、

モノが減っていってるはずなのに「モヤモヤ」が残り、最終的に「こんまり」の手順で片づけを終わらせました。

片づけを終わらせることができたのは、「自分の好きなモノ探し♡」だったからです。

後、めちゃくちゃわくわくする理想の暮らしを描くことです!

片づけも毎日の暮らしも楽しい方がいいですよね!

一生に一度の片づけ祭りを楽しんでいきましょう!

二度と片づけに悩むことがなくなる!

あなたの一生に一度に片づけ祭りを応援しています♪

最後まで読んで下さったあなたと、あなたのお家にたくさんの幸せが舞い込んできますように♪

(娘と一緒に使ってる寝室♡)ピンク色の空、モノすくなめシンプルな感じが私のときめきです

おすすめの関連記事(理想の暮らしの描き方)

理想の暮らしを描くときに参考になる記事はこちらから♡

あわせて読みたい
こんまりメソッド最初の手順「理想の暮らし」を「簡単」に描く方法 こんにちは、こんまり流片づけコンサルタントのまえだです。 今から5年前、こんまりメソッドの片づけでお家を片づけてスッキリさせたい!と、思った私に最初に訪れた試...

片づけ祭り止まってしまってます・・・相談したいです・・・という方(お気持ちめっちゃわかります・・・)は、こちらからご相談ください👇

あわせて読みたい
個別相談会 40分(オンライン:無料) こんにちは、こんまり流片づけコンサルタントのまえだ みゆきです。 今、どのようなお悩みや気になっていることがありますか? こんな方におすすめ 悩みを話しながら明...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次